こんちは!コーディです!
今回は以前紹介した花ウサギの取得に必要になる生物について紹介していきます!
生物一覧
イベントで追加された生物は以下の通りで、合計9匹います。
1匹1匹の条件は難しくないので生命力さえあれば簡単に達成できます。
また、このイベントでは各生物を5匹以上創造することで条件をスムーズに達成できるようになります。
アイコン | 名前 |
---|---|
![]() | 紅白(ニシキゴイ) |
![]() | 緋鯉 |
![]() | ヒヨコ |
![]() | ルリイカル |
![]() ![]() | ショウジョウコウカンチョウ |
![]() | 白色レグホン |
![]() | シロハラシマアカゲラ |
![]() | ヤツガシラ |
![]() | ガチョウ |
各生物の条件の詳細は以下の通りです。
紅白(ニシキゴイ)

獲得条件
・氷山 100レベル達成
緋鯉

獲得条件
・紅白(ニシキゴイ)を5匹保有
ヒヨコ

獲得条件
・イベントの条鰭類のバブルを30回タップする
・イベントの条鰭類の写真を10回撮影する
・イベント生物を10匹保有する
このヒヨコの条件で出てくるイベント条鰭類やイベント生物というのは紅白(ニシキゴイ)と緋鯉のことを指します。
その為、2匹をそれぞれ5匹ずつ創造して、バブルタップと写真撮影を行ってください。
ルリイカル

獲得条件
・ヒヨコを5匹保有
・活発なプランクトン使用中に紅白(ニシキゴイ)の写真を1回撮影
・イベント生物を15匹保有
ショウジョウコウカンチョウ

獲得条件
・ルリイカルを5匹保有する
・イベントの鳥類の写真を10回撮影する
このショウジョウコウカンチョウの条件で出てくるイベントの鳥類はヒヨコとルリイカルを指し、どちらか2匹の写真を10回撮影すると条件達成となります。
その為、ルリイカルを創造時にそのまま10回撮影すると簡単に達成できます。
また、この時に後に出てくるシロハラシマアカゲラの条件達成の為にも10回中5回は撮影後にシェアをしておくと楽ですよ!
白色レグホン

獲得条件
・雪の祝福使用中にショウジョウコウカンチョウの写真を1回シェアする
・イベントの飛行タイプに属する生物のバブルを50回タップする
・イベント生物を25匹保有
バブルタップの条件に出てくるイベントの飛行タイプに属する生物とはルリイカル、ショウジョウコウカンチョウを指します。
その為、タンクに上記2匹だけを配置することで簡単に達成できます。
シロハラシマアカゲラ

獲得条件
・イベントの陸上タイプに属する生物を10匹保有
・イベントの鳥類の写真を5回シェアする
・白色レグホンを5匹保有
この条件で出てくるイベントの陸上タイプに属する生物とはヒヨコと白色レグホンを指す為、それぞれを5匹ずつ創造してください。
ヤツガシラ

獲得条件
・シロハラシマアカゲラを5匹保有
・雪の祝福使用中に白色レグホンの写真を5回撮影
・白色レグホンとヒヨコを一緒に撮影
ガチョウ

獲得条件
・イベントの飛行タイプに属する生物を20匹保有
・イベントの鳥類のバブルを30回タップする
・イベントの生物を40匹保有
ガチョウの3つ目の条件であるイベントの生物を40匹保有に関してはガチョウまでの生物をそれぞれ5匹ずつ保有していると勝手に達成できます。
その為、あまり難しく考えずにそれぞれを5匹創造することを意識してください。
最後に
今回はいかがだったでしょうか!上記で紹介した9匹を取得できたら、本番の花ウサギの取得になるので諦めずに
花ウサギの取得方法も記事にしているので是非みてください!
今回はここまでです!閲覧いただき有り難うございました!
それでは!
コメント